こんにちは。
横浜関内の痩身エステ「ダイエットステーション横浜関内店」です☆彡
スパイスや香辛料たっぷりで、唐辛子のカプサイシンまで入っているカレー(*^-^*)
ちなみに関内や馬車道周辺には、老舗からおしゃれなお店まで、カレー屋さんがたくさんあって魅力的です。
これから夏に食べたくなる料理の一つですよね♪
スパイスは脳の血流を良くする効果があるので、集中力が高まり、免疫力UPの効果があるんですよ!
それに野菜も豊富に摂取できますよね。
では、なぜカロリーが高いの??
それは、ジャガイモや人参のような根菜は元々糖質が高いのでカロリーまで高くなってしまうのですが、同じく【具】に使う脂身の肉にも原因が(*´Д`)
そして、カレールーの中にはすでに牛脂や豚脂・パーム油・なたね油・ラード・コーン油が含まれているので、固形の脂を食べているのと一緒・・・。
ビーフカレーで244キロカロリー・チキンカレーでは323キロカロリー・ドライカレーでは335キロカロリー・・・そこにライスの300キロカロリーを足すと・・・600~700キロカロリーにまで跳ね上がってしまうのです!!!
ダイエット中でもカレーを食べたい方
そんな時は【朝カレー】しましょう~♪
夜のカレーライスは太りやすいのですが、朝のカレーライスにはダイエット効果があるんです。
そのたくさんのスパイスが新陳代謝を上げてくれますし、1日の消費エネルギーをより消費しやすくしてくれるんです。
そして、その脂だらけのルーをスパイスから作ってしまえば1皿15~20キロカロリーにしかならないのです!!
すばらしい☆彡
胸肉やささみにすればもっと低カロリーですし、オリーブオイルで食材を炒めればオレイン酸が脂肪燃焼してくれるので、太りやすいカレーライスが、たちまちダイエットに向いた食事へと変わるのです(*^-^*)
お時間のある方は、ぜひスパイスから作ってダイエットを成功させてください♪
美味しいカレーの作り方・・・ではなく、ダイエット方法や食事で分からないことやお悩みがございましたら、ぜひ横浜関内エステのダイエットステーションへご来店ください!