こんにちは。
ダイエットステーション横浜関内店です☆彡
夏に向けて日差しが強くなってきましたね!
紫外線対策は1年中必要ですが、特に念入りに紫外線対策をしてくださいね(*^-^*)
お肌が作られて、剥がれ落ちていく再生の事をターンオーバーと言いますが、そのターンオーバーを正常に保つためにはスキンケアだけではなく、内側からの栄養がとても大切です。
肉や魚・卵や大豆製品などの細胞の材料となる良質なたんぱく質と、キノコの相性は抜群!!
キノコに含まれるビタミンB群にはタンパク質の代謝を助けたり、皮膚の生成を促す働きがあるのです。
きのこには保湿効果のあるトレハロースや、腸内環境を整える食物繊維も含まれています。
ポイントは、ビタミンB2とタンパク質を同時に摂取すること♪でターンオーバーが整うのです(*^-^*)
美肌を作るには
ビタミンA
レバーやうなぎは皮膚や粘膜を保護する働きがあります。
緑黄色野菜に含まれるβカロテン
体内でビタミンAに変わり、同じような働きをします。
緑黄色野菜にはビタミンCも含まれ、コラーゲンの生成を助け、肌トラブルの予防にもなります。
ビタミンE
植物油やナッツ類には活性酸素の除去や、シミ・そばかすの抑制効果・紫外線からの防除効果が期待できます。
30~50歳までの女性で1日に必要な栄養素
ビタミンA
うなぎのかば焼きなら40グラム・モロヘイヤでは100グラム。
ビタミンC
ピーマン100グラム・ブロッコリーも100グラム。
ビタミンE
イクラ50グラム・かぼちゃで100グラム
たんぱく質が不足すると肌の潤いを保つナチュラルモイスチャーファクター(NMF)や細胞間脂質・皮脂膜が充分に作られなくなり、乾燥や肌トラブルを引き起こします(*´Д`)
美味しく食べて美肌を目指しましょう♪
ダイエットと食事のことで分からないことやお悩みがございましたら、ぜひ横浜関内エステのダイエットステーションへご来店ください!